©2023 Tani-Roku Futonya KUGA
「やっぱりわが家が一番!」
一流アスリートの活躍と売行きは相関関係にありますが…
観光公害、オーバーツーリズム…。
今や旅行に行ってもインバウンドの外国人たちで溢れ、ゆっくりするどころかお金を使って疲労困憊、旅の醍醐味は「やっぱりわが家が一番」ということを再認識することになりつつあるのではないでしょうか。
ホテルなどの宿泊施設でも、「まくらがいつもと違って眠れなかった」「暑くて夜中に何度も目覚めた」などの声をよく耳にします。画一的な空調管理によって室温が調整されているため、意外と大した寝具を使っていないことが多いのも、その理由の一つです。
今は、ヘタなレジャーより「おうち時間」を大切にした方が賢明というもの。
では、おうちで質の高い眠りを得るには、どんな寝具を使ったらいいの?
そこで、誰もがまっさきに思いつくのは一流アスリートがこぞって宣伝する寝具ですが、安直に有名商品に飛び付かず、冷静になって一度お考えください。
ケガすれば明日をも知れないアスリートが欲しいのは「活動費」。
寝具メーカーが大金をはたいてまで欲しがるのはアスリートの「名」、ネームバリューです。
両者の利害は見事に一致。
アスリートの活躍と商品の売れ行きは相関関係にありますが、寝具としての品質の高さが必ずしもそれに伴うわけではありません。
そもそも、筋骨隆々の一流アスリートが「快適」と感じる敷寝具の硬さと、我々一般人が「快適」と感じるものが同じのわけはありませんが、そんな疑問もアスリートの大活躍の前にかき消され、あたかもその寝具が最高の品質であるかのように誤解させてしまうことが広告の狙いです。
「〇〇買って使ってみたけど、全然アカンかった…」
「すぐにヘタってきたんで廃棄したわ…」
当店に来られる方の中には、そんな方も少なからずおり、我々のようなふとん屋に来店されるのは、後悔した後…。
アスリートに支払われる高額な報酬も、漏れなく寝具の価格に盛り込まれていることをお忘れなく…。
本当に大切なのは、寝具の価格やブランド名ではなく、自分自身の体と向き合い、自分に合った寝具を選ぶこと。
当店の寝具には、一流アスリートが宣伝するものはありませんが、自然素材にこだわった寝具を多数取り揃えています。
お客様一人ひとりの体質や睡眠環境に合わせた寝具選びをサポートし、「やっぱり家で寝るのが一番!」と心の底から感じていただけるような、そんな寝具を提供したいと考えております。
「聞いてみるだけ」・「見るだけ」の方も大歓迎です。
「押売り」なんて野蛮なことしません。気軽に何でもお声掛けください。
#オーバーツーリズム #おうち時間 #インバウンド #旅行 #自然素材 #寝具 #一流アスリート