06-6191-7977

営業時間 / 9:30~17:30
定休日 / 第2・第4土曜日
(土曜営業時間 / 10:00~16:00)

Blog

「ハワイアンカフェの奇跡」

嫁(様)の怒りを鎮める方法

1966年の大映映画『大魔神』は、民衆を虐げる悪人らを石像だった大魔神が破壊的な力で懲らしめるという超娯楽大作

先日、近くのスーパーに出掛けた際、息子の傍若無人なふるまいに嫁(様)が大激怒。息子はワンワン泣き叫び、せっかくの楽しく過ごすための休日が台無しになってしまいました。

大魔神の怒りに触れ、階段の踊り場で大泣きするハヤターと慰めようとするフーカー

そこで僕は、気分転換にドライブでもして帰ろうと提案。そして、偶然見つけて入ったのがハワイアンカフェ『コナズ珈琲』でした。

店内に入ると、陽気なハワイアンと調度品に囲まれ、まるで別世界。そのリゾートムードを体現したような笑顔で若い女性スタッフが出迎えてくれました。

「いらっしゃいませ、何名様ですか?」

「子ども二人含めて4人です」

「ソファー席なら直ぐご案内できますが、ソファー席でもよろしいですか?」

「ソファー席」と言われて戸惑いながら案内された席へ。そこは、大人6人でもゆったりとくつろげるような大きなローテーブルとソファーが配置され、まるでVIP席。一見、予約なしで入店した自分たちが座ってもいいかたじろいでしまうほどでした。

メニューもロコモコなどの軽食やパンケーキなどのデザート類も揃っており、お昼を済ませてしまっていたことを悔やみました。

ソファー席は、一度腰を下ろすと立ち上がるのが困難になるほど。子どもたちが喜びそうな大きな犬のクッションなども配置されており至れり尽くせり

僕らは珈琲ゼリーラテと紅茶、子どもらにはリンゴジュース、チョコソースのパンケーキを頼んだ後、僕は調べ事に夢中になってスマホをいじっていました。すると…

向かいのソファーに陣取った嫁(様)と息子が、「きゃっきゃっ」とはしゃぐ声が聞こえてきて、耳を疑いました。

先程まであれほど険悪ムードだった二人。一体何が起こったのかと目をやると、大昔みた大映映画『大魔神』のような怒りの形相だった嫁(様)の表情が、穏やかな笑顔へと一変しているではありませんか!

この劇的な変化に僕は心底驚きました。

激しい怒りがまるで嘘のように鎮まり、その劇的な変化は大昔観た大映映画『大魔神』を彷彿とさせるものがありました

い、一体何が起こったんだ!?

しばらく考え、その理由がわかりました。

嫁(様)の怒りを鎮めたのは、美味しいものを口にしたことと、この陽気で優雅な雰囲気に包まれたことに違いないと。

「クレーム対応は、その人と一緒に食事するといい。美味しいものを食べるとき人は怒れないんだよ」と、昔知人から聞いたことがありましたが、美味しいものは人の心をこれほどまでに変化させてしまうのかと思い知らされたのでした。

そして、もう一つ大きかったのが、先ほどまでいたスーパーと、その後立ち寄ったこのカフェという「雰囲気の劇的な変化」。

この秋閉店が決まり、建物が老朽化したスーパーの暗く重苦しい雰囲気から一転、心地よいカフェでくつろぐことができたことは、嫁(様)と息子に与えた影響も計り知れないものがあったようです。

このハワイアンカフェの癒しが、嫁(様)の怒りを見事鎮めた出来事を、僕はひそかに「ハワイアンカフェの奇跡」と呼んでいます。

心地良い雰囲気で美味しいものを食す、人はこのような状況では怒ることはできない。大魔神、いや、嫁(様)が今度激昂したときは、「この手は使える!」と心の中でガッツポーズした瞬間でした。

皆さんも、ご家族の笑顔を取り戻したい時、ぜひ美味しいものと心地よい空間の力を試してみてください。

きっと、想像以上の効果があるはずです。…多分。^^)

『コナズ珈琲』は、『丸亀製麺』を運営するトリドールグループが「いちばん近いハワイ」をコンセプトに掲げ全国展開する本格的なカフェレストラン

#コナズ珈琲 #大魔神 #美味しいもの #息子 #嫁 #怒り #アンガーマネジメント